パワハラ
恒常的にパワハラ(暴言・暴行)を受けていた従業員から依頼を受け、交渉により、慰謝料100万円を会社に支払わせた事例
- パワハラ
- 交渉
事案の概要
相談者の勤務先は、プログラミングを業務内容とする会社でした。
代表者の他は、相談者を含め従業員数名と、規模の小さい会社でした。
相談者は、会社代表者から、常日頃、仕事が遅い、ミスが多いと罵声を浴びせられ、また、あるときは胸ぐらをつかまれ、平手打ちをされるなどの、暴行を受けることもありました。
さらに、相談者のミスでコンピュータがウィルスに感染したなどと主張され、責任を取
続きを読む >>
会社代表者からの暴行により退職を決意した取締役兼従業員から依頼を受け、依頼者が所有していた会社株式を2000万円以上で会社代表者に買い取らせる形で解決した事例
- パワハラ
事案の概要
相談者は、ある会社の設立時から会社代表者と一緒に会社経営に携わってきた、役員(取締役)兼従業員でした。
しかし、実際はこの会社は代表者のワンマン経営であり、従業員に対するパワハラが絶えない状況でした。
相談者もある時、会社代表者から暴行を受け、骨折するなどの重傷を負うこととなりました。
また、役員報酬も、代表者の独断で一方的に減額されたため、これ以上この会社で勤務するこ
続きを読む >>